Visitorsを試してみる。

こっちの記事で書いたアナライザ Visitorsを使ってみる。

まずはコンパイル

いつも通り取り出してmakeするだけ。

# wget http://www.hping.org/visitors/visitors-0.5.tar.gz
# tar xvfz visitors-0.5.tar.gz
# cd visitors_0.5
# make

おk。

ログの準備

商用案件で取ったログがあったのでこれを使ってみる。
バーチャルホストで2台ラウンドロビンな負荷分散で、tgzなログファイル名にホスト名が埋まってないので、面倒だけど展開して結合することにする。

# find /var/log/httpd/virtual01 -name "200507*" | xargs -l tar xvfz
# ls -1 200507*.access.log | xargs -l cat >> virtual01.log
# rm -f 200507*
# find /var/log/httpd/virtual02 -name "200507*" | xargs -l tar xvfz
# ls -1 200507*.access.log | xargs -l cat >> virtual02.log
# rm -f 200507*

できた。

ベンチ取る前にログのデータを取っておく

  • virtual01.log
    • 1,203,017,618byte
    • 3,504,764 lines
  • virtual02.log
    • 971,782,020byte
    • 2,830,207 lines


うはwwww巨大wwwwww

実行


# ../visitors_0.5/visitors -A -m 100 -f 200507.html virtual01.log virtual02.log
6335023 lines processed in 399 seconds 52 invalid lines

結果

処理時間は大体6分半。
こりゃ早い。

解析内容はデフォルトで必要にして十分。
解析時間は他を圧倒するスピードなんでとりあえず導入しておいて損は無いかな。
よしよし。