Linux

CentOS + subsonic でStartSSLの証明書を使う

Setting up a valid SSL certificate for Subsonicこのあたり。証明書はStartSSLのClass1無料証明書を使う。 ファイル名はこうした。 サーバー証明書 server.crt サーバー秘密鍵 server.key Class1認証局 sub.class1.server.pem ルート証明書 ca.pem 証明書…

Maillogに大量の謎のメッセージ

Nov 10 22:46:37 www sendmail[24636]: oAADkbbU024636: *****.com [127.0.0.1] did not issue MAIL/EXPN/VRFY/ETRN during connection to MTA Nov 10 22:47:34 www dovecot: imap-login: Disconnected: rip=::ffff:127.0.0.1, lip=::ffff:127.0.0.1, secure…

つかえるネットでyum

知らないうちに使えるねっとのVPSがCentOS5.5になってたのでyumが使えるまでの準備を。 wget http://mirror.centos.org/centos/5.5/os/x86_64/CentOS/yum-3.2.22-26.el5.centos.noarch.rpm wget http://mirror.centos.org/centos/5.5/os/x86_64/CentOS/pytho…

使えるねっとVPS上にzabbixサーバーを作る

わが社で運用してるサーバーでは複数ドメインをホスティングしてて、そろそろ管理が煩雑になってきた*1のでとりあえず障害監視サーバーとしてzabbixを使ってみることにした。 運用中のサーバーはさくらインターネットの専用サーバー CentOS5。 zabbixサーバ…

なぜか半角/全角キーが効かない

xmodmap -pkeしてみたら49=Escapeとか。 変更 $ xmodmap -e 'keycode 49 = Zenkaku_Hankaku' ついでに.Xmodmapをホームディレクトリに用意 # .Xmodmap keycode 49 = Zenkaku_Hankaku たまにやらないと忘れるな。

太字がでないのはもうイヤづら

つーことで乗り換え。 HDDを買ったので今まで使ってたfedoraからVineに乗り換え。 とりあえずインストール 特に注意点もなくisoイメージからCDを焼いてさくっとインストール。 最後の設定が1時間たっても終わらなかったので、ムカついて電源切ったった。 X起…

窓指向のVNC -MetaVNC-

MetaVNCは、複数のホストに分散したアプリケーションを、単一のリモートデスクトップ環境でシームレスに扱えるようにするシステムです。これは、X -Windowsの世界にもやや似ていますが、VNCの拡張プロトコルを使っているところが違います。VNCベースですから…

ソフトウェアロードバランサー UltraMonkey

Ultra Monkeyとは、Linuxオペレーティングシステム上でオープンソースコンポーネントを使用して、ローカルエリアネットワークの負荷分散と高可用性サービスを実現するためのプロジェクトです。Ultra Monkeyは、Vanessaの一部です。Ultra Monkeyは、Super Spa…

部内メールサーバー再構築

つーかコールドスタンバイサーバーを用意しておくことに。 使ってるのはqmailでFC3。 過去何度かやってるけど手順を残しておこう。 まずはサーバーを用意。 適当にFC3をインストールするサーバーを用意する。 スペックはしょぼくても大丈夫。 今回用意したの…

Rexx

Rexxの特徴は、使いやすさと強力な機能が多くの固有のテクニックを通じて融合されていることだ。RexxがAmiga OSおよびOS/2のスクリプト言語としてバンドルされたのは、習得しやすく使いやすい言語だったからにほかならない。何千人もの開発者やエンドユーザ…

gmailアカウントをマウントするgmailfs

Gmailアカウントが取得できたので、この2GBのアカウントをリモートディスクとしてバックアップと4台のPCのデータ交換用に使ってみようかと。 参考にしたのはこのへん。Windows版 http://www.weblogoo.com/2005/07/gmail_drive.php Linux http://lowlife.jp/…

LinuxでWindowsMediaVideoを見る。

TPA22Pをメインにするためにこの辺も試しておく。 xineでできるっぽいのでさくっとインストール。 # apt-get install xine # wget http://www1.mplayerhq.hu/MPlayer/releases/codecs/win32codecs-20040703.tar.bz2 # tar xvfz win32codecs-20040703.tar.bz2…

Apache2、PHP5のインストール

用意したのは php-5.0.4 http://jp.php.net/get/php-5.0.4.tar.gz/from/this/mirror apache-2.0.54 http://www.meisei-u.ac.jp/mirror/apache/dist/httpd/httpd-2.0.54.tar.gz

ちょっとお利口なcanna辞書

cannaの辞書がお馬鹿すぎて、どうしたもんかと考えていたんだが丁度いい辞書を発見して入れてみる事に。cannaサポート辞書 子音(シオン)ちょっと使ってみた感じ5割増しぐらいでお利口になった気がする。

なんとなくMac風Linuxにしてみる。

とりあえずThemeをAqua風の物にする。やっぱりDockが無いとアレなのでLinuxでのDockツールを探したらSuperKarambaってのがあるらしい。 早速インストール。 tmp# wget http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/netdragon/superkaramba-0.36.tar.gz tmp#…

FedoraCore4が6/13に出るらしい。

https://www.redhat.com/archives/fedora-test-list/2005-June/msg00156.htmlワクテカ

Redhat7.1でapt

社内検証用のRedhat7.1のアップグレードにRHN*1を使ってたんだけど、マシンがプアなのでXを動作させたくない。 っつーことでコマンドラインからupdateできるのと慣れてるってことでaptを導入することにする。 インストール /tmp# wget ftp://ftp.freshrpms.n…

ftp代わりにlufsを使ってみよう。

ftpなんかのリモートディレクトリをローカルファイルシステムにマウントしてしまう暴れん坊ツール、LUFSをインストールしてみる。http://lufs.sourceforge.net/lufs/intro.htmlいつも通りにダウンロードしてconfigure ;make ;make installの巻。 tmp# wget h…

ntpのインストール

なんか変だと思ったらサーバーの時間が10分程ずれてた。 あれ。ntp設定してなかったかな?と思ったらそもそもntpがインストールされてねぇ。 誰だこのサーバーインストールしたのは!!!>たぶん俺仕方無いからさくっとインストールすることに。 rpmでイ…

WindowsとLinux間でデータ同期

関係ない情報漁ってたらおもろいもん出てきた。 WindowsとLinuxでデータ同期「Unison」 例えば私の場合、LinuxのバックアップをWindowsに取りたい(簡単ファイルバックアップ参照)。今はLinux上にあるファイルをWinSCPを使って手作業で定期的にWindowsにコ…

iptablesで韓国からのパケットをREJECT

鯖探しでぐぐって偶然見付けた。韓国 IP アドレスからのパケットを遮断するこれ自前で作るとえらく面倒なんだよな。 メモっておこう。

2ちゃんねるビューア p2を入れてみた。

apt-get install httpd php4 でインストールしてから/var/www/htmlにp2を展開。 httpd.confを変更 AddDefaultCharesetをコメントアウト Locationディレクティブでp2ディレクトリの文字コードをShiftJISに設定 php.iniを変更 p2wiki*1を参考にmbstring関連を…

でけた。

結局ほとんど~/.cannaだけで何とかなってもーた。 参考にしたURLはこのへん。 http://www.nga.jp/~sawa/?date=200202 http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/canna-dev/2004-March/000296.html http://www.flcl.org/~yoh/diary/20031025.html http:/…

それっぽくなった。

とはいえ.cannaを/usr/share/canna/just.cannaで置き換えただけ _| ̄|○名前の通りAtokぽい動作になった。あとの不満点は Homeでcannaのメニューが表示される。 F10で無変換ができない。 変換範囲がShift+←(→)じゃなくて←(→) もうちょいで何とかなるかな。

とりあえず

日本語変換関係を先にやっつけるか。 どうしても我慢ならんKinput2のキーバインドと、ローマ字変換ルールをやっつけとく。変換ルールは/usr/X11R6/lib/X11/ccdef/rule.roma*1あたり。EUCでこのファイルを直截変更すれば良さそう。 変更したいのはLから始まる…

半角キーで日本語入力Onにできるようになった。

以下やったこと。 #im-switch -s kinput2-canna root房なので妙なとこのファイルを編集/usr/X11R6/lib/X11/app-defaults/Kinput2のConversionStartKeysをZenkaku_Hankakuに変更。 参考:http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/600kinputonoff.h…

Linuxを開発機に

FedoraCore3にEclipseインストールして使ってみてるわけだが。 やっぱり日本語入力まわりが弱いなぁ。全体的にShift+Spaceで日本語入力を切り替えてるんだけど、どうしても手癖で半角キー押してる俺ガイル。非常に使い難い。 このへんのキーマップってxconfi…